new
年齢、性別、幅広く、、、いい感じで「木」!
桜は開いたけど、朝はまだまだ寒いですね。
9時過ぎに用賀区民集会所到着。室温17度。
今日は場所を間違えなくて、、まず安心(^_^;)。
空調を入れつつ、みんなの来るのを待ちつつ、
鏡を使ってポーズの復習。自主トレTIME。
今日は初参加の方が4名です。
10代の女の子から、40代の男性まで、
年齢、性別幅広く、、、楽しみ~!
土曜日クラスは色んな所から、色んな方々が来てくれて
その幅広いことがかえって全体が調和して
偏らない気が保たれるように感じます。。。
そして今日も派手な見栄えのポーズはないけど、
基本のポーズを丁寧に繋げて、
丁寧に自分の身体と会話することを楽しむヨガがイメージです。
基本のポーズは色んな角度からのアプローチがあって、本当に奥深いと実感してます。
難易度の高いポーズにチャレンジしても、結局は基本のポーズに立ち戻るんですよね。。。
今、土曜日の夜に池袋のスタジオで「ヨガマスタースクール」のサブ講師をさせて頂いていて
参加者のみなさんにお伝えしながら、毎回私自身が基本のポーズを見直してます。
これが。
超楽しい。
毎回ポーズから新しい感覚をもらってます。
また身体におとして、皆さんにお伝えしますねー!
さて。脱線しましたが。
今日は壁を使っての練習で、脚が強くなったところで
最後に「木」ヴリクシャー・アサナ。
すごく軸足イイ感じで伸びてますよね!
季節がらもピッタリなポーズ♡
そして今日もペアでプランク・ポーズ

人のポーズは色々教えてくれるから楽しい。
またやろうね!
また来て下さいねー。
来週はヨガの学校の日で、レッスンはお休みです。
再来週また宜しくお願い致します。
そして今年はどうやらお花見の予定が立てられそうにないです。。。
残念。
でもイベント考え中ですので又お知らせしますね。
リクエストあれば言って下さいね(^_^)。
さてと。
「ヨガマスタースクール」池袋へ向かいまーす。
今日も勉強楽しみっ。
![]()
![]()
#世田谷 #用賀 #ハタヨガ #ヨガ教室
#初めて #初心者
#男性歓迎
小さな王子様がゲスト。火曜日クラス
桜もそろそろですね。春だなあ。
先週土曜の用賀ヨガ、やってしまいました。。。
レッスン場所を間違えました。
朝現地で気付き、、、、!!!!
慌てて、貼り紙やら、お電話やらで必死に皆さんにコンタクトをとりつつ。。
が、!その途中で携帯を見失い!
探し回り奔走、、、(結局バックの底にありました)
なんとか10分遅れで無事にレッスン開始。
お一人だけ電話が行き違いで中々連絡がとれずにキャンセルとなりましたが
(Tさん、すいませんでした)
皆さん快く移動して下さり、その後もレッスンに集中して下さって本当に感謝です。
正解だった用賀地区会館。
ご参加の方が多かったので広い場所がとれていてよかった!

ヨガなのに。。
朝から気を乱しまくりました。
反省です。
もう、本当に情けない。。。
は~、皆さんのお陰でなんとか教室が開催できていることを又実感しました。
いつも暖かく見守って頂き有難うございます。。。
☆静岡から来て下さったAさんも、また懲りずにお越しくださいませ。。。
![]()
さて。今日は平日火曜日のクラスです。
今日は何度も場所を確認して。。。
大丈夫!
今日も用賀地区会館。
土曜日クラスの人口密度では考えられない贅沢スペースで、
ブロック一人二個。壁も使い、ひとつづつ、丁寧に。。
きつかったみたい。
そう、丁寧にやると苦手なところから逃げられないのできつかったりします。
でもそれを続けていると、ふっと開ける時がきて楽になったりもします。
今日取り組んだのはみんなが苦手な棒のポーズ、プランクをペアーでチェック。

人のポーズを見るのは勉強になります(*^_^*)。
普段でも人のことは解かるのに、、、ってことありますよね。
皆さん丁寧にペアの方をアジャストしてました。
素晴らしい!
そして!!
今日は素敵なゲストが来てくれました!
Zちゃん!
幼稚園がお休みでRちゃんと同伴です。

ヨガの気を乱さず、いい子で待っててくれて、、、
とっても感心。。。
小さな王子様がレッスン中に視界に入り、私達を癒してくれました。
Zちゃん、有難うね!
ヨガは今日も楽しい時間。
夜の富士見台も楽しもう!
今日も一緒にヨガが出来るのを楽しみにしています!
![]()
![]()
#世田谷 #用賀 #ハタヨガ #ヨガ教室
#初めて #初心者
#男性歓迎
お天気、身体、みなさん、全部感謝♡
昨日は寒かった!
今日晴れて良かったー!
昨日は夕方からガックリ体調が降下して、
デザインの打ち合わせを(ニットデザイナーも兼業の身です)しながらも
うーん、、早く帰らねば明日のレッスンがやばい。。。
でもデザイナーというお仕事、これはちゃんとやりたい。
葛藤しながらギリギリここまでやればOKかも!というところで切り上げ帰宅。
すぐ寝ました!
そして今日、
雨は上がり、
体調は、、、大丈夫そう!
身体に感謝。
ヨガを続けていると、
「ここ!」という時になんとかなるようになった気がします。
なんとかする努力が少し出来るようになったのかな。
もちろん、なんともならない時もありますが。
そして、なんとかなった今日平日のハタヨガクラスは、
初めてのUさんとお馴染みの方々のご参加。
平日は少人数なのでツールも使えて、じっくりと。。。
ツールは今日も壁です。
しっかり「踏む」ことで、
身体の伸びと胸の広がりにつなげます。
(*^_^*)
繰り返すごとに踏む力がついて軸も安定。
そして仕上げは捻じる!
素晴らしい!!

前面だって!!ほら♡

いやー嬉しいな。
みなさん素晴らしいな。
初めてのUさん、最後まで頑張りました!!
明日の筋肉痛が楽しみですね(^_^)
一昨日フルマラソンだった強靭なSさん、ヨガのあとはスイミングへ。。
夜はゆっくりしてくださいねー
Wさん、軸が安定してきたね。いつも丁寧で素晴らしい!
今日の尾骨の使い方は是非ともWさんに知って欲しくて。。。
Mさん、久し振りだったから細かいことまでチェックされて大変だった?
でもこの写真のポーズの出来!自分を褒めてあげて下さいね!
いつも言ってるけど、みんないい人ばっかりでいい時間。
まだまだ続く今日一日のエネルギーを頂きました!
これから夕方仙川でのトレーニング&ヨガのあと
夜は練馬のルネサンス富士見台へ。
富士見台のレッスンは3月でレギュラーを卒業します。
本当に残念だけど、、、。
残りわずかな火曜夜のレッスン。
富士見台のみなさーん
今日も一緒にヨガが出来るのを楽しみにしています!
![]()
![]()
#世田谷 #用賀 #ハタヨガ #ヨガ教室
#初めて #初心者
#男性歓迎
少人数でじっくり丁寧に。
今日の平日火曜日クラスは、4名様。
ブロック二つづつ、壁も使い、タオルも使って、、
普段の土曜日では出来ない贅沢なツール使いの丁寧なレッスンとなりました。
特に壁を使ってしっかり脚を感じて、
踏み込み、伸びて、、、
脚に意識が出来たところで「木のポーズ」!
みんな軸足がしっかり伸びて、素晴らしい!

Sさんは少しずつ脚が安定してきたし、
Rちゃんは今日初めて足の内側の「踏み」を感じたって言ってくれたし、
Wさんは足が力強く押せる事で、体幹を使えて腰の反りが守られてました。
Kさん、「木の気持ちになれた」って!
みなさんの身体にほんの少しでも何か響きがあれば嬉しいです。
今日は暖かかったので、シャバーサナで空調を止められて
静けさが広がりました。。。
みんなのシャバを見守りながら私も気持ち良かった。
ありがとう。
良い一日の始まりで
夜の富士見台のレッスンも頑張れそう。
まだまだヨガな一日が続くのデス。
![]()
![]()
#世田谷 #用賀 #ハタヨガ #ヨガ教室
#初めて #初心者
#男性歓迎
白鳥(^_^)?ウッティタ・ハスタ・パーダーングシュターサナ
今日の土曜日のハタヨガのクラスは、
初めての方がいらっしゃらなかったのでチャレンジポーズ
『ウッティタ・ハスタ・パーダーングシュターサナ』に挑戦!
『白鳥のポーズ』と言ったりもします。(白鳥のポーズって他にもあったりするのですが、、)

サンスクリット語で「ウッティタ」とは、「伸びた」、
「ハスタ」は「手」、
「パーダーングシュタ」は「足の親指」を意味します。
片脚でバランスを取りながら柔軟性も必要な難易度の高いアーサナですが、
みんなで楽しくチャレンジ!
片脚で立つって色々と身体と心がメッセージをくれます。
身体の歪みや柔軟性、左右差
気持ちのグラグラに気付いたり
出来ないってすぐ決めちゃう自分とか
逆に頑張りすぎる自分とか
今日はどんなメッセージでしたか?
白鳥っていうか、色んな鳥になってたりして。。。
(*^_^*)
それが、みんな愛すべき鳥の仲間でしたねー
そして、みんな笑顔で自分を受け入れて、超素晴らしい挑戦!
幸せな鳥かご状態の空間に私も癒されてしまいました。
今日はしっかりポーズの練習しながらも、
呼吸をしっかり意識して、自分の内側で癒されて欲しかったの。
そんな感じでやったけど、どうだっただろう。
土曜の朝の貴重な時間を有難うございました。
それぞれの午後はそれぞれの日常へ、、、
気持ち良く過ごしていてくださいね。
そして。
私は今夜から「ヨガマスタースクールⅠ」のアシスタント講師がスタートです。
今年もスクール生の皆さんと、ヨガの良さをじっくり確認していく土曜の夜が始まりました。
今日はポーズの見本担当。。。。

出来るだけ身体の準備しよう!
そして愉しもう(*^_^*)!
今日は夜までヨガな一日。
まだまだ続くのデス。
![]()
![]()
#世田谷 #用賀 #ハタヨガ #ヨガ教室
#初めて #初心者
#男性歓迎
土曜のハタヨガ@瀬田地区会館まで有難うございました
今日は瀬田地区会館にて。
用賀ヨガ、どようび駅から遠い会館になってしまいましたが
沢山の方にご参加頂きました。
有難うございました!
昨日、ガッツリ研修で一日中ヴィンヤサで動いた身体はかなり悲鳴をあげていましたが
レッスン中は全く気になりません。
終わったらまた疲れている身体に呼び戻されるんですが。
お腹いっぱい(笑)ヴィンヤサしたので、
じっくり丁寧にハタヨガの気持ち良さを伝えたかった今日のレッスン。
何度もやるお馴染みのポーズでも色んなポイントがあります。
むしろアクロバティックな派手なポーズの方が出来た、出来ない感だけになりがちで、
実はお馴染みのポーズの方が奥が深かったりします。
ヨガの5000年の歴史の中で何千とある中なら残ってきたポーズですから、当然といえば当然。
私自身が感じてますがポーズには終わりがないんですよねー。
っていうか、
出来たって思ったらそこで成長は終わるんだって。
でもね、
出来ないって思うものでもないと。
評価はせずにそのまま受け入れるってことらしい。
そう。
ヨガって時には禅問答みたいにモヤモヤを覆いかぶせ、
時にはすきーっと澄み切った湖みたいにモヤモヤを拭い去り、、、
有難いし、悩ましい。
今日は初めての方はいらっしゃらず、お久しぶりやお馴染みの顔ブレ。
いつもながら皆さんが真摯に自分の身体と会話してるので、公民館とは思えぬヨガスタジオ感に満ちてました。
不思議ですが、来て下さる方は本当に皆さん真面目で優しくちょうど良い気遣いで落ち着いた空間を作ってくれます。
レッスン中は静寂がありレッスン前後はアットホーム。
しかもちょうど良い距離のアットホーム。
いつも私がこの空間に癒されています。。。
今日のハタヨガ、それぞれの身体で味わってくれてたら嬉しいのだけど。。。
帰りの雨は無事だったかな。。
私は追い込んだ試験の試練のあと今日もみなさん癒されました。
身体は疲れてるけど、気持ちはふんわりです。
感謝。
今日はそんなふんわり気分でこれから旦那様の髪をカットをします。
ここ数年、旦那さまの髪は私が専属美容師なんです。
年始から頼まれてましたが、時間に余裕がなくすっかり伸びてしまった髪。。。
最近食事の時には結んでいたりしていて気になってたんです。。
リビングでカットする時間は中々平和なものですが
リビングも試験勉強と練習でずっと占領していました。
やっと訪れる平和なひと時。
でもまた忙しくなるからなー
短めにカットしとくか…
(^_-)
![]()
![]()
#世田谷 #用賀 #ハタヨガ #ヨガ教室
#初めて #初心者
#男性歓迎
【呼吸力を目覚めさせるヨガフロー】&【ヨガ大学の日】
昨日の2/13(土)の好例月イチのまゆみIRのレッスンでした。
太陽礼拝ABをじっくりと味わって頂き、身体の隅
自分の眠っている呼吸力を目覚めさせる!
タイトルは【呼吸力を目覚めさせるヨガフロー】
終わったあと、じんわりと内側から暖まって気持ち良かったと
早速メールを頂いた方もいらして、ご好評でした。
まゆみIRのレッスンは月に一度、私がヨガの学校の日に担当して頂いていますが、
優しい導きなのに、流れの中でいつの間にかハードなポーズも深められて
最後の解放感が格別です。
………私もみなさんと一緒にレッスンに参加したい(^_^)…………
↓この優しい笑顔で導いてくれるんですよねー

昨日、ご参加頂いた方有難うございました!
ご参加されなかった方、次回にぜひぜひ~
そして、私は昨日はヨガの学校の中間試験でした!
インド政府公認のヨガの大学、
スワミヴィヴェーカナンダ大学院大学の修了書を取得する為に学んでいます。

中間試験は、論文の提出と(原稿77枚書きましたよ……)
パワーポイントでの資料作成&プレゼンテーション。
そして実技試験。。。
まゆみさんとみなさんが深い呼吸を感じている時に、
私は浅い呼吸で、、
緊張の一日でした(^_^;)
いやいや。結果はともかく、、、終わりました!
卒業に向けて更なる山は高くなりますが、
一歩ずつ進むしかないです。
ちゃんと勉強して、みなさんにヨガの世界をもっと広げて頂けるようにしたいな。。。
まゆみさん、みなさんには本当にいつも感謝です。
こうして勉強させてもらえる環境が有難い(涙)
頑張らなきゃね。
でも頑張り過ぎず、、、でも頑張ります!
やる!or やらない!ではなく
気持ち良くやり続けるために自分をコントロールです。
これって正しくヨガですねー。
愉しみながらですね、ヨガ。
明日も一日を愉もうっと。(^_^)
明日、平日クラス、10時からですよー
お待ちしています!
![]()
![]()
#世田谷 #用賀 #ハタヨガ #ヨガ教室
#初めて #初心者
#男性歓迎
#基本のヨガ
玉川台区民センターがヨガスタジオの空間に。。
今日の土曜日クラスで感じたこと。
みんなのポーズが少しずつ変化している!
自分の気をつけるところを自分で見つけて身体に意識が向けられてる!
ポーズの進行の声に、ひとつずづ顔を上げて「見て」確認するのが少なくなり、
「聞いて」身体に集中するようになってて、、、
とっても丁寧に身体と向き合ってて、、、
とっても嬉しい変化に気付きました!
Aさん、メンズ代表。今日も有難うございます。自分のキープ位置がみつけられてきてますね。
Mさん、腰の反り、少しずつ改善されてますね!今日は口回りになぜか力み。次回見てみましょうね。
Tさん、ご参加の度に集中が増してきました!素晴らしいです。ポーズも安定してきました!
Hさん、ローランジの膝の位置が今日はバッチリでした!この感じで膝を守りながら進めましょう。
Sさん、今日も身体へ問いかける感覚でポーズと向き合ってましたね!次は冷えの改善につなげたいです。。
Sちゃん、ヨガのあとは本来の感覚にもどるから、胃腸が重くなったのはそれが身体の声かも。今日は少し休めてあげてね。
Mさん、安定してきましたねー。体幹の意識が少し加わるともっと気持ちよくなると思います。少しずつ一緒にね。
Nさん、もっとポーズを深めたい、、と身体からのメッセージを感じましたよ。一緒に深めましょう!
Fさん、2回目のご参加でグッと落着きましたね。冷えが気になるFさんが上着を脱いでました!あったまったかな。
みなさんそれぞれにヨガをしていて、公民館っていうより空気はヨガスタジオでしたね。
空間をつくるのは、参加者の方々。
今日もありがとうございました。
残念ながら欠席となったTさん、Oさん、また次回を楽しみにしていますね!
来週はまゆみさんの担当です。
レッスンテーマは週明けにアップしますね!
お楽しみに(*^_^*)
![]()
![]()
世田谷|用賀|ハタヨガ|
#初めて
#初心者の方
#男性歓迎
#基本のヨガ教室
2/2【寒さにマケズ・内側から発熱ヨガ】
実は私ここのところ、朝のヨガの練習は体幹を使うポーズに取り組んでるんです。
朝早い時間は今とっても寒いからあたためる目的もあるんですが、
何かのポーズをしたときに、あ、体幹弱っ!て感じたのもあって。
それが、地味~にやってるんですが、、
最近身体が変わってきたことに気付いたんです。
出来てたと思っていたポーズがの安定感が増し、更に気持ちよくなって、
苦手なポーズも身体の軸が出来ると手足が自由になってやりやすかったり、、、
もちろん、まだまだ、まだまだ、未熟ですよ、
でも嬉しくて。
ヨガってポーズの形が決まってるから、
ポーズで自分を確認できる(身体も気持ちも)んですよね。
ストレッチとはちょっと違うとこですよね。
体幹がしっかりするとポーズ以外でもいっぱいいいとこがあって
実際に体温上がるし、代謝も上がるし、姿勢改善、内臓の位置も改善、
腰痛、肩こり(姿勢がよくなると頭の重さの負担がへります)、、、
身体を中から温める自家発電装置。
この時期、いいですよねー★
そして、何より美しい身体になる!

でね、
身体にいいこと、みんなにもお裾分けしたくて、、、
みんなには余計なお世話かも(笑)なんですが。
今日も火曜日クラスでも一緒にやりました(*^^*)
みんな頑張りました~
一日でどうなるってことではないですが、
みなさんが自分の身体のことに気付きがあれば嬉しいです!
ひとりじゃきっとやらないから、
また一緒にやりましょう(*^。^*)
今日初めてご参加いただいたSさん、ありがとうございました。
筋肉痛があるかも知れませんが、そこ使ってなかったんだなーと
前向きに感じて下さいね。
平日クラスは来週お休みです。
再来週にまた会えたら嬉しいです。
今週土曜日はやってますよ~
![]()
![]()
世田谷|用賀|ハタヨガ|
初めて・初心者の方・男性も歓迎・基本のヨガ教室
火曜日クラス・今日もアットホームに終了
火曜日クラスは、まだ始めて4か月弱ですが
だんだんリピートの方も増えて(アリガタイデス。。)
すこしずつ顔ぶれも馴染んできてアットホームなクラスになってきています。
子育て中の頑張ってるママさんや、お仕事を終え人生を楽しみながら暮らしているご夫婦、平日おやすみのOLさん。。。
幅広く来て頂いていますが、みなさん自分の生活を楽しんでいらっしゃって素敵です。
今日初めてご参加のTさんと、もう常連さんのRちゃんのお子さんが偶然同じ幼稚園だったり、
地域で繋がっていく楽しみも嬉しいおまけ。
Tは人生初ヨガとのことでしたが、すごく丁寧にポーズと向き合っていて素晴らしかったです!
終わった後にとても気持ち良かったって、言って下さった顔は本当に気持ちよさそうでした(*^_^*)。
男性代表Yさんも力みがとれてきたし。
パートナーのE子さんは腰を調整しながらも落ち着いて頑張りました。
午後フラメンコ、楽しんできてくださいね!
Rちゃん、こちらはフラダンス、ソロに向けて頑張ってね!体幹の意識、また一緒にやろう。
Sさん、緊張がとれてマイペースになって良くなりましたね。
Wさん、毎回とっても真面目にポーズと向き合ってて少しずつ安定してきました。
Oさん、ほぼ徹夜明けなのに気持ちよく動いてました。頑張り屋さんなのにキュウキュウしてないの、えらいなー。
Mちゃんは風邪でおやすみ。。どうぞお大事にね。
それぞれの時間を少しだけでも切り取って
レッスンに足を運んでくれて下さる事にちょっとでも応えられたらいいな。。
ガンバリマス。

今日のレッスン後はママチームからリクエストを頂きファスティングについてお話ししました。
自分への気付きの意味でファスティングはヨガととっても繋がってます。
みなさん、キラキラの目で興味津々、やる気満々でした。
一緒に楽しみながらやりましょうね♡
さて。今日はこれから夜2本のレッスン。
久々の代行、そして富士見台。
どちらのお客様も意識が高く真面目です!
気合いれて、、、行ってきます。
![]()
![]()
世田谷|用賀|ハタヨガ|
初めて・初心者の方・男性も歓迎・基本のヨガ教室


