new
用賀ヨガ★仕上げはメロンで水分補給
今日は少し過ごしやすく感じますね。
多分それでもカナリな暑さなんだと思いますが、
昨日までの異常な暑さでそう感じるのでしょう。。。
しんどい事の後は、きっとラクになるって
ヨガの練習してると感じますが、、、ちょっとそれとは違うかな。
命にかかわる暑さですからね、無理はいけません!
そんな中も用賀でのヨガは今日も無事にレッスンが出来て嬉しいです。
今日の用賀ヨガは、まゆみ先生の『夏のむくみ解消、スッキリヨガ』
体調不良などもあり今日は少人数、
しかも私とまゆみさん二人体制でしっかりサポートです。
股関節を中心にリンパ節にアプローチし、
脚を使い、胸を広げ、身体の中の流れを作ります。
身体、、、気持ち、、、
スッキリをどこかにお持ち帰りしてくれていたら嬉しいのだけど。
そして、今日は仕上げにメロン‼
いつもレッスン後にハーブティーのサービスですが、
メロンで水分、ビタミン、ミネラル補給(*^_^*)
実は我が家に今沢山のメロンが鎮座中です。
秋田からの贈り物、「大越 幸一」さん作の大玉、8個!
今日がジャストな食べごろなので、
昨夜から冷やし、朝からカット、冷たいままを保冷剤でキープして、、、
そんな作業が実は大好き。
その作業中、みんなの顔が浮かんで楽しい!
みんなが帰った後は、メロンを頬張りながら、まゆみさんと打合わせ。
来月は9/12にまゆみレッスンです!
お楽しみに(*^_^*)!
*9月のスケジュールはお盆明けにHPにアップしますね!
暑い時こそ!!今日もヨガ@用賀★満員御礼
もう言いあきましたが、、、
暑いですね。
本当に。
今日は満員御礼!となった用賀ヨガ。
有難いコトデス。
暑いからこそ身体を動かそうという前向きな方々が多くて嬉しい!私自身、動くと後が楽になることを日頃感じているので気持ちを共有出来ているようで、、。
でもやり過ぎはNG。
ちょうどいい感じを探しつつ
これが難しい。。。
どんなことでもそうですね。
きっとすぐには見つからなくて、探し続けるのが大事なんですよねー
………………………………………………
今日はみなさん来た時には暑さで気が上がってる感じだったので
最初は「ゆるめ」、
そして「伸ばし」「使う」
そんなイメージのレッスンでした。
終わった後、来た時より、表情が柔らかかったり、姿勢が変わってたり、レッスン後の見た目の変化を感じられるのは嬉しいことです。そしてその繰り返しで身体や気持ちにも良い変化が生まれたら最高!
続けて頂くための取り組みとして、レッスン回数を少しずつ増やし、8月からはお得な回数チケットも始ました。
早速沢山のご要望を頂いています。有難うございます!
ちゃんと応えなきゃ。
気合い入れなおして。
でも楽しいのがベース!
しんどいけど、ヨガって楽しいから。
一緒に続けていきましょう(*^。^*)!!
★お得な回数YOGAチケット始めます!★
続けて頂いていただいている方々に少しでも通いやすくとの思いから、、、
8月からお得な回数YOGAチケット始めます!
ぜひご活用下さい!
●4回チケット 5000円(税込)(通常6000円分)
●3回チケット 4000円(税込)(通常4500円分)
ご希望の方はご予約時、または当日にお申し出下さい。
ご購入頂いた日より2ケ月間有効になります。
紛失、ご本人様以外の仕様は無効。マットレンタルは別途になります。
深い内容で無事終了!用賀ヨガWS★「安定と調和のyoga」★
今日も暑いですね(^_^;)。
本日7/25 まゆみ先生の用賀ヨガWS、★夏の季節に向けて…「安定と調和のyoga」★無事終了しました。
深い深いアライメント説明の太陽礼拝から、バランスポーズまで、まゆみ先生のポーズに対する熱い気持ちの伝わる90分でした‼︎
暑い中到着した皆さんをまずシャバーサナで緩めゆっくりスタート。
そして仰向けのままほぐして、肩の使い方のイメージを身体にインプット、、、
マットに背中を預けることで身体と心をリラックスさせ、
この暑さ散漫になりがちな気持ちを自分に引き寄せて集中を高めていきます。
立ち上がってからは、太陽礼拝をじっくりと。何度も同じ動きを繰り返すうちに、皆さんの身体が徐々にほぐれていくのを感じました。
最後の方のダウンドック、みんなとっても気持ちよさそうだったけど、、
どうでしたか??
そして、立位、座位とポーズは続きじっくり身体と向き合った90分。
皆さんお疲れさまでした!
今日はぐっすり寝て下さいね。
来月8/8、再びまゆみ先生のレッスンです。
さらに太陽礼拝は深まる!かな?
お待ちしています。
台風でも無事に。7/18用賀ヨガはじっくり!しっかり!
今日の用賀ヨガ@玉川台区民センター。
心配した台風による雨は収まり、無事にレッスン開催!
梅雨のだるさを蹴飛ばすために今日も立位で脚はしっかり使います。
そして呼吸!
暑いとどうしても呼吸は浅くなりがちです。。。
胸を開き、脇腹を伸ばし、背骨をしならせ、呼吸を広げ。
仕上げに捻じって自律神経系にもアプローチです。
三連休始まりの土曜日。スッキリして帰って欲しい!!
今日はこのところの天候不順の影響か、体調不良でお休みの方が多く
結果少人数でのレッスンとなり、、、
チャンスです!
お一人づつしっかり見れるぞー!!
デザイナーさん、キュレーターさん、OLさん、バリバリ働く女子が揃い
みなさん動ける方だったので、いつもより、しっかり‼じっくり‼やりました。
集中してよく頑張ったあとは、、、、
長めのシャバーサナです。
少しスッキリしてくれたかな。。。
私もレッスン後の安堵感からか帰宅後睡魔に襲われ、
しばし横になり夜に向けてチャージ。
蒸し暑さの残る夕方から「ヨガマスタースクールⅡ」最後の講座へ出動。
いってきまーす!
真夏日の朝ヨガ。@用賀地区会館
7/11、いつもの土曜の用賀ヨガは、雨続きのお天気から一転、
朝から太陽の照りつける朝ヨガとなりました。
今回も有難いことに定員満員のご参加を頂きました。
本当に、、、ありがたいことです。。涙。
ご予約では初めましての方がいらっしゃらなかったので、
おひとりづつ顔を頭に浮かべながらのプログラム調整。
ご参加頂くみなさんがスッキリして帰ってもらえるように考えていると
あれも入れたい、これも入れたいとポーズ数が増えていきます。
そしてそこから絞り込みつつ、最後は現場の流れで考えようと一段落。
今日は脚の軸、特に内側の軸にフォーカスしました。
しっかり立つことで身体と心の安定感や、正しい姿勢の気持ちよさを感じてもらう内容。
私もそうですが、日常生活で「真っ直ぐ立つ」って中々無いじゃないですか?
脚は大事です。
今苦手ポーズ克服の為、自分の脚力の見直しをしていて、脚の大切さを改めて実感しています。
ヨガ的には、立つ力は自律する力と言われていて、
自分で立つ、自分で決めて進む、その力の源なんですって。。。!!
今回も年齢、職業、地域、幅広く、色々な方集まってのレッスンでしたが
みなさん真剣に立位のポーズに取り組んで頂きました!
自分の力や、安定感や、身体と繋がる気持ちよさを感じてくれてたら最高です。
気持ちよさがないと続かないもんね。
そして、、、
続けて頂くためにもレッスン予定を少し増やそうと思っています。
今月からの試みです。
7月は来週も再来週もレッスンやりますよー!
間をあまりあけずにやることで、身体にも新しい響きがあると思います。
ぜひそんな感じも楽しんで下さいね。
では来週土曜日もまた一緒にヨガしましょう!
お待ちしています(*^_^*)
来週もボチボチ定員のご予約になっていますので早めのご予約を!
*7/18(土)10:00〜11:30
玉川台区民センター 第二会議室
再来週は特別レッスンやります!こちらもお早めに(*^_^*)
*7/25(土)10:00〜11:30
玉川台区民センター 第二会議室
★この日はまゆみ先生の特別レッスンになります! ★
7/25まゆみ先生特別レッスン★夏の季節に向けて…「安定と調和のyoga」★
7/25の用賀のレッスンは、まゆみ先生による特別クラスとなります‼
タイトルは、、、
★夏の季節に向けて…「安定と調和のyoga」★
ヨガのポーズをいつもより深く、じっくり、、、。
体で感じるポーズの安定感と共に心の安定にも気付きが生まれます。
身体からいつもとは違う新しいメッセージを受け取れるかも!
夏バテ予防に、ヨガで内側から整えましょう!
ぜひご参加下さい(*^。^*)‼
*7/25(土)10:00〜11:30
玉川台区民センター 第二会議室
1500円(レンタルマット必要な方は300円別途)
料金は通常通りです
まゆみ先生のHPはコチラ! ↓
http://jivanayoga048.com/
★本日用賀YOGA★まゆみ先生も参加しました。
本日用賀ヨガ。小雨の中のご参加有難うございました‼︎
今日は7月に特別レッスンをお願いしているまゆみ先生も一緒にレッスンに参加してくれて、レッスンの雰囲気を感じて貰いました。
参加メンバーは、生まれて初めてヨガをされる方から、まゆみ先生まで!なんて幅広い!
今日に限らずなんだけど、毎回違うメンバーでやるレッスン、色々な気が混じり合って出来る、その時、その時のオリジナルな空気がなんとも好き。
みんなその時間は、自分の生活のひとときを切り取ってヨガに気持ちを向けて来てくれる。自分の身体の事、気持ちの事に前向きなひととき。そんな気持ちが寄せ集まって作ってくれる空気の中でいれるから、レッスンが終わるといつも気持ちがいい。
シャバーサナをとるひとりひとりの顔をみて、ひとり充実。自己満足かも、、、?
レッスン後はまゆみ先生と来月の特別レッスンについてあれこれ案を話し、さらにヨガな時間が続いた訳です。
みなさーん!まゆみ先生のレッスン、絶対おススメですよ!!
頭でなく身体に落とせますよ!
話しててワクワクしました。
私も受けたい!!
まゆみ先生のHPはコチラ!
http://jivanayoga048.com/
圧巻!3万7千人のシャバーサナ
昨日6/21は国際ヨガの日でした。
国連で昨年12月、インドのモディ首相の熱心な働きかけによって、ヨガで重視される夏至の時期に合わせた6月21日を「国際ヨガの日」と定められました。
初めてその日を迎えた昨日21日、インドのニューデリーで約3万7千人が参加する大規模なヨガのイベントが開かれ、このイベントは1カ所で行われた世界最大規模のヨガとしてギネスに申請されたんですって。
約3万7千人のシャバーサナ、圧巻です‼
先頭はモディ首相。
自身長年に渡るヨガ愛好家で昨年11月「ヨガ省」を設立するなど普及に力を入れています。
ヨガは益々世界に広がっていく予感。。。
昨日はその他、韓国、フランス、中国、フィリピン、、、、世界中でイベントが行われました。
もちろん日本でも各地で!
私はこの日は3本のレッスンの日。
ヨガの日に沢山の方が私のレッスンを受けてくれる。
こんな嬉しいことってないですよね!
そして、当日に先駆けて19日にはインド大使館で記念祭があり、招待状を頂き行ってきました。
日本のヨガの重鎮達が揃った錚々たる顔ぶれ!
発祥から5000年のヨガの歴史には及ばないけど、日本のヨガの歴史を感じた日。
式典では、バレエとヨガのコラボを日本人の子供たちが表現するという、、、
なんともインターナショナルなひと時も。
ヨガって自由だあ。。ちょっと笑えたけど。
満員御礼★用賀ヨガでいい一日がスタート!
今朝、用賀ヨガに向かうときは雨、、、、何だかちょっとダルイ身体の感覚、、?
だったのに~!
レッスンが始まると共にドンドン元気になっていく!!
終わってみるとエネルギーがいっぱい。。。
ヨガって不思議。
みなさん有難うございました!
今日は定員いっぱいのご予約で、残念ながらお断りした方もいらして・・・
少しづつご参加頂く方も増えてきていて本当に有難いことです。
続けて下さっている方、初めての出逢い、そして久しぶりの方、 今日はご近所さんより遠方の方が多く、顔ぶれも様々でした。
皆さんそれぞれに自分の身体を感じながらの90分。 集中力も良かったし、本当にまじめにポーズと取り組む姿勢が素晴らしかった~
素敵な皆さんと時間を共有し、いっぱい良いエネルギーを頂きました!
今日はこれからヨガのワークショップとヨガマスタースクールの講師アシスタントに行ってきます。 夜遅くまでヨガ漬けのスケジュール。
でも皆さんのお陰で 今日も良い一日になりそう!
いえ、良い一日にします!
みなさんも良い一日でありますように‼