new

2017.11.18 【ヨガ×クリスタルボウル】無事終了!

11/18(土)用賀神社でのヨガイベント

 【ヨガとクリスタルボウルの癒し】

去年のイベントは雪でした。

今年も11月なのに真冬の気温、寒い一日でした。

 

 

そんな中でも朝早くから皆さん無事にお越しいただき、無事に終了しました。

ご参加頂いた方、有難うございました。

そして、前日にインフルエンザや体調不良で敢無くキャンセルとなった方、

事前にご予約頂いたのに満席だった為にお断りした方、、、

ご都合が合わず、ご参加頂けなかった方、、また次回ぜひご参加下さい。

 

来年こそは、寒くなる前にやります!!

本当にそうしたい!

 

イベントはヨガで始まります。

紅葉の中庭に面した和室でのヨガ。

 

ヨガで身体を通して自分自身の内側に集中し、

外の世界から切り離されて、深い内側へ。

集中が続くことが瞑想への入り口と言われています。

 

そしてクリスタルボウルの響きは、短時間で脳波をα波からθ波に導くと言われ、

θ波は脳が瞑想状態であることを意味し、

ヨガクリスタルボウルの相乗効果で深いリラックスに導くと言われています。

 

因みに。これがクリスタルボウル水晶で出来ています。

いつも薫さんは大事に大事に愛をもって扱っています。

薫さんは音のプロ。

そのプロが奏でる生の音。

CDの電子音にはない、空間に響き、水を震わせる、今この瞬間のライブの音です。

 

人間は70%が水分。その水分を震わせ全身に、、

内蔵に、脳に、血液に伝わる響き、そして骨にも伝わる波動。

 

イベント後半はクリスタルボウルの音に身を任せます。

ヨガのあとにシャバーサナで仰向けになって、ただ音に浸る。

贅沢な時間です。

 

瞑想状態って、、なんか大袈裟ですが、

その時に何にも考えてなかったな。。っていう感じでしょうか。。

自分で何かをどうにかしようとすることから離れ、全てありままでOKな状態。

真っ白、いや、透明な感じ?

 

 

ご参加頂いた方々には、開始前とイベント終了後に、

自分自身を色に例えてイメージして頂き、シェアしました。

共通していたのは、、、色がクリアになったこと。色の無い感覚になった方も。。。

 

なんか楽になった。

癒されました。

去年と違う感覚だった。

ほぐれた。

気持ちよかった。

軽くなった。。。

皆さんからの感想です。

 

それはマッサージや、整体のように「あー肩、腰、、、楽になった~!」って、

ダイレクトな感じとは違って、みなさんの内側に静かに沁みた癒しかも知れません。

 

もしリラックス出来なかった方がいらしたら、、、

ごめんなさい。

寒かった?

疲れの量に癒しの量が足りなかった?

 

そんな方がいらしたら、どうぞまたヨガに来てください。

一緒にヨガをやりましょう。

 

疲れが溜まってしまう前に身体に日々の癒しをぜひ。

まずは身体の健康から始めましょう。

 

ヨガでは、自分の身体と繋がってそれを受け入れること、

そのことが、ありのままの自分を受け入れることに繋がると言います。

自分を受け入れる、それが本当の癒しだと。

 

でも。あまり考え過ぎずにやってみましょう!

なんか楽。。。になりますよ。

(*^_^*)

いつでも待っています。

 

薫さん、有難うございました!

また来年ぜひ、寒くなる前にやりましょう!

薫さんのブログ⇒コチラ

 点々
お問合せ、ご予約はこちらから!

お問い合わせ橙

2017/11月のレッスンスケジュールはコチラから
クリック ↑ ↑ ↑ 

 

点々

unnamed[1]

#世田谷|用賀ヨガ #世田谷|用賀ハタヨガ #世田谷|用賀ヨガ教室  #世田谷|用賀ヨガサークル #ヨガ初めて #ヨガ初心者 #ヨガ男性   #通いやすい #おすすめ #はじめてヨガ用賀 #クリスタルボウルヨガ

 

 

 

 

2017-11-20 | Posted in new, ヨガイベントComments Closed 

 

【ヨガとクリスタルボウルの癒し@用賀神社】

 %e3%81%84%e3%82%84%e3%81%97

 【ヨガとクリスタルボウルの癒し@用賀神社】

  ~カラダとココロを芯までほどく~

用賀神社の一室という静かな空間で、ヨガとクリスタルボウルのヒーリング。

用賀はヨガが日本で最初に伝えられたという場所でもあります。

ヨガとクリスタルボウル、二つの相乗効果でカラダもココロも芯まで癒され楽になりませんか?

昨年本当に沢山の方にご好評を頂いたイベント、1年ぶりに再開します。

忙しくなる年末の前のひと時、ご自分へのご褒美に癒しの時間をぜひ

昨年のイベントの様子は⇒コチラをクリック

点々

 ゆっくりとしたヨガで身体をほどき、気持ちをリラックス。

いつの間にか奥に抱えてしまった余計なものを手放して、シンプルな自分に戻ったら、

もう何も考えずに、クリスタルボウルの波動にただ身体を預けます。

Yoga in the city

人間の身体は70%が水分と言われ、クリスタルボウルの響きはその水分に共鳴し

皮膚や骨、内蔵、身体の隅々に広がり、脳をα波からシータα波へ

深い部分の緊張を解きほぐしていきます。

リラックスが芯まで広がったら

手放せなかった小さなこだわりや、思い込みもほどけて

自分の中に静けさや穏やかさが広がっていく。

「ああ、こんな時間が必要だったのかも・・・」

芯まで癒されて初めて、どこかに緊張を残して過ごしてた自分に気付いたり。

そんな時間をご自分へのプレゼントにしませんか?

点々

 プロのクラシック音楽家であり、クリスタルボウル奏者の萩原薫さんとのコラボイベントです。

薫さんはこんな人→薫さんのブログへ

s__19734568

ヨガのインストラクターが何となくBGMとして使うことも多いクリスタルボウルですが、

音楽家の薫さんの奏でる音は、ただ鳴らすのではなく、癒しに最適な音をプロの確かな耳で引出します。

透明感あふれる響きがココロとカラダに染みわたり深い癒しに導きます。

点々

【ヨガとクリスタルボウルの癒し@用賀神社】

 ~カラダとココロを芯までほどく~

日程:11/18(土)

時間:9:45~11:30(受付9:20~)
★開始時間の5分前にはお着替えを済ませ会場にお入りください。

場所:用賀神社 集会所
(用賀駅東口5分)
マップは→コチラ
★神社の行事によって場所が公民館に変更になる可能性がありますので予めご了承下さい。
参加費:3000円

定員:25名

★通常レッスン回数券2回分でご利用可能です

4回券では2500円分でご参加OK!  お得です
●回数チケット
4回チケット*9週間有効 5000円(税込)(通常6000円分)
3回チケット*9週間有効 4000円(税込)(通常4500円分)

・ヨガマットをご持参ください。
(レンタルマット別途300円数に限りがありますのでご予約下さい)
・服装は動きやすければ何でもOKです。
・お水など事前にご準備下さい。
・ヨガの後、仰向けになって演奏を聴きます。普段から冷えが気になる方は靴下、上着などご準備下さい。

 *ご予約頂いた方には改めて詳細をご案内せていただきます
何か不明点、不安なことがありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
お問合せ、ご予約はこちらから!

予約緑

ご参加お待ちしています

点々

unnamed[1]

#世田谷|用賀ヨガ #世田谷|用賀ハタヨガ #世田谷|用賀ヨガ教室  #世田谷|用賀ヨガサークル #ヨガ初めて #ヨガ初心者 #ヨガ男性   #通いやすい #おすすめ #はじめてヨガ用賀 #クリスタルボウルヨガ

2017-10-25 | Posted in Blog, newComments Closed 

 

貴重な太陽を浴びて。パークヨガ開催!

2017.10.24 パークヨガ@用賀・砧公園

超大型台風が日本中を掻き乱して通り過ぎた週末。

台風一過で一揆に晴天が戻ると思ったけど、、今イチな空模様。

でも、まるでパークヨガに合わせるように

その時間だけは太陽が雲の隙間からしっかり見ていてくれました。

 

土曜日のパークヨガは日程調整と天候の兼ね合いでこの秋は断念したので

今日の火曜日のパークヨガは貴重な時間。

開催出来て本当に良かった。

皆さん有難うございました!

 

平日の朝の砧公園でのヨガは、、、

いつもの火曜日クラスのリラックスムードそのまま外に出た感じ。

自然に囲まれ、遠足の子供たちに囲まれ、和やかな空間でのヨガでした。

 

しかし今回も奴がやってきて。。カラスです。

HちゃんとSちゃんの大事なランチを略奪(泣)

Hちゃん、Sちゃん、監視不足でごめんね。。。

 

今日のヨガは太陽礼拝から始まり、動きます。

そして、お決まりですが、、、

 

シャッターチャンス!

 

みんな力強い戦士!

 

and 平和の戦士 シャンティー♡

さらに、シャンティー♡

 

 

動いた後は自然の中で静かに座る。

それぞれが仏像のように見えますね。

ヨガを導きながら、私の方が見守られているような、、、

幸せで有難いひと時。

 

そして、ヨガ後のランチ会も和やかに。

お喋りしすぎて写真は撮り忘れましたが、、。

初めてのYちゃん、久しぶりのHちゃん、Sちゃん、いつもクラスを支えてくれるRちゃん、Yさん、Mさん

共通点は今日砧公園でヨガをやった。それだけなのに、

みんなが気持ち良い空間を作ってくれて、あっという間に時間が過ぎました。

ランチ会に参加できなかったIさんも次回は是非一緒にお喋りしたいです。

 

今日はその後も予定を詰めていたのですが、

出かけずに家で仕事することにして、、、

穏やかになった気持ちを大事に過ごすことにしました。

 

みなさんも、それぞれにいい午後をお過ごしくださいね。

またヨガ、一緒にやりましょう。

 

今日のチャージで明日からまた色々頑張るぞっ!

明日はヨガ&デザイン、二束の草鞋で走ります(*^_^*)。

点々

unnamed[1]

#用賀ヨガ #世田谷 用賀ハタヨガ #世田谷 ヨガ 公民館 #ヨガ初めて #ヨガ初心者 #ヨガ男性    #用賀 ヨガ はじめて #クリスタルボウルヨガ #世田谷 ヨガ はじめて #用賀 パーソナル ヨガ  # 用賀ヨガ  プライベート レッスン  #ヨガセラピー

 

 

2017-10-25 | Posted in Blog, newComments Closed 

 

2017秋・パークヨガ @砧公園・用賀☆

☆2017/10/24(火)
パークヨガ @砧公園・用賀☆

毎回好評のパークヨガ、2017秋も開催します。

まだ未体験の方は是非是非!この機会に。(*^_^*)

新緑の間に広がる空に向かって、手足をどこまでも伸ばして
カラダもココロも広げて解放しましょう!

靴も靴下も脱いで足指だって広がります!

この季節の外のヨガ、理屈抜きで気持ちいいですよ(^_^)

ヨガが初めての方も大歓迎です!
身体の硬い方、ぜーんぜん、問題ないです!
男性の方もちろんOK
疲れちゃったら、空を見上げて寝てるだけでもOKです。
(^_^)

 

今回ランチ会は特に企画していませんが、
皆さんそれぞれにゆっくり秋の公園を楽しんでいって下さい(^_-)
私も時間の許す限り居残ってまったりしまーす!
時間のある方一緒にお喋りしませんか?

ご参加お待ちしています。

点々

2017/10/24 (火)

Park yoga・パークヨガ @砧公園
 

★時間:  10:00〜11:45
集合現地:9:45
時間厳守でお願いします。
【雨天の場合は用賀地区会館 にて通常レッスン】

★場所:砧公園(用賀駅17分)
グーグルマップは⇒コチラ

★場所:砧公園ファミリーパーク内
3号売店前芝生広場
公園内詳しい道順は⇒コチラ

★料金:1500円(レンタルマット別)
もちろん回数チケット使用可能です。

レンタルマットは数に限りがありますのでお早めにご予約下さい。
別途300円になります。

★持ち物:マット、タオル、水など
芝生の上で行いなすので、マットの汚れが気になる方は、マットの下に敷くレジャーシート、新聞紙などご準備下さい。

 ご注意
公園内でのレッスンですので場所探しやご準備など以外と時間がかかります。。
余裕をもってお越し頂けると有難いです。

お問合せ、ご予約はこちらから!
予約緑

ご参加お待ちしています♡(*^_^*)

点々

unnamed[1]

#用賀ヨガ #世田谷 用賀ハタヨガ #世田谷 ヨガ 公民館 #ヨガ初めて #ヨガ初心者 #ヨガ男性    #用賀 ヨガ はじめて #クリスタルボウルヨガ #世田谷 ヨガ はじめて #用賀 パーソナル ヨガ  # 用賀ヨガ  プライベート レッスン  #ヨガセラピー

2017-10-09 | Posted in new, ヨガイベントComments Closed 

 

【満員御礼!】11/3(祝) 寺yoga @広尾・香林院

お陰さまで満員御礼となりました!

キャンセル待ちはこちらで受け賜ります。

お問い合わせ橙

 

~2017秋の寺YOGA~

2017.11.03(祝) 

広尾のお寺、香林院にて毎年行われている「寺yoga」

都会の一角の静かな空間で、秋の一日をyogaで満たしませんか?

 

主催はスポーツクラブルネサンスのアドバイザー講師のお二人。

小神埜先生と池川先生。

お二人は有名スポーツクラブでヨガインストラクターの養成を担当され

ヨガフェスタでも毎年レッスンを持ち、

そして、あらゆる分野でインストラクターの育成を担当している方。

運動指導歴25年以上の大御所講師です。

 

そんな方々に今回お声をかけて頂き、秋の寺yogaでクラスを担当します。

一緒にクラスを担当する蓬田先生もとっても素敵な、優しい先生!

素晴らしいメンバーから、素敵な気を沢山頂き、気持ちいいイベントにしたいです。

 

今回の寺yogaのテーマは【五大元素】

アーユルヴェータの【ヴァ―タ】【ピッタ】【カファ】の3つのドーシャを元に

元素の調整を行うヨガです。

 

~2017秋の寺YOGA~ 11月3日(金/祝)

≪地球の変化≫
私たちの中にも地球はあるとヨガでは教えています。
地球の不安定な今こそ、『五大元素』に教えを乞いましょう。
ご自分の特徴は各々違いますが、今日は全ての元素を意識してみましょう。
ヨガ初心者でも大丈夫です。安心してご参加ください。

詳細はコチラをご覧ください⇒《寺yoga》

 

予約先は主催者サイドへ直接となりますが、

ご興味ある方、ご質問はこちらでも受け賜ります。

お問い合わせ橙

皆様のご参加お待ちしています!

 

点々

unnamed[1]

#用賀ヨガ # ヨガ 公民館 #ヨガ初めて #ヨガ初心者 #ヨガ男性    #用賀 ヨガ はじめて #クリスタルボウルヨガ #世田谷 ヨガ はじめて #用賀 パーソナル ヨガ  # 用賀ヨガ  プライベート レッスン  #ヨガセラピー #オフィスヨガ #出張ヨガ #チケット制 #都度払い #桜新町ヨガ #二子玉川ヨガ

 

 

 

2017-10-02 | Posted in new, ヨガイベントComments Closed 

 

教えるって、教えられることなの。。

今年もスポーツクラブルネサンス公認、ヨガインストラクター養成コースの講師をさせて頂いています。

こちらはポーズを中心としたヨガ。因みにヨガの学校で勉強していたのは心の方のヨガです。

スポーツクラブやヨガスタジオでレッスンを持つ先生を育てる場所です。

 

ヨガを教える人を育てる、、なんて私にはまだまだ大役で、講師なんて恐れ多いのですが、

せっかく頂いた役割なので前向きに!

そして、自分自身の勉強の為にも挑戦しています!

ですが、本当に。。。教えるより教えられているのです。

 

そうなんです。

もー、もー、毎回スゴイ勉強になるのです(*_*)。

 

ポーズをイチから見直すことはもちろんですが、

身体の事、言葉の事、何よりマインドについて、

「人に伝える」ってことを改めて考えさせられます。

 

何を伝えたいのか

どうすれば伝わるのか

本当にそれで伝わっているのか

 

身体や言葉の表現の技術は大事ですが、

始めの「伝えたい」何かが無いとDVDみたいに体温の無いティーチングになっちゃう。

伝えたい思いも、思っているだけでは伝わらない。。。

皆さんとティーチングについて考える時間を共有することで

本当に大事な初心に戻ります。

 

そして受講生のみんなが、目標に向かってがむしゃらに頑張ってドンドン進化していくエネルギーに触発されます。

始めはひとりづつの癖が邪魔をしてうまくいかないことも

練習を重ねて、足され削られ、癖であったものが個性となって開いていく。

 

人間ってみんな可能性の塊で、本当に素晴らしいなって思え、

自分にもきっとまだ伸びシロがあるんだよねって。

やる気を貰います。

 

……またしても!

私って貰ってばっかり。。。

用賀のヨガでもみんなにエネルギー貰ってるし。

デザインの仕事でも周りに支えて貰って何とかやってるし。

もっとお返ししなきゃ(*_*)。

 

 

今日の養成コースは中間小テスト★

先週からのみんなの変化が楽しみです。

みんな頑張って!

 

少しでも受講生のみんなに何か返せるように、自分の出来ることを探してみますね。

熱い、熱い、池袋の夜のスタジオへ

行ってきます!

点々

unnamed[1]

お問合せ、ご予約はこちらから!
予約緑

#用賀ヨガ # ヨガ 公民館 #ヨガ初めて #ヨガ初心者 #ヨガ男性    #用賀 ヨガ はじめて #クリスタルボウルヨガ #世田谷 ヨガ はじめて #用賀 パーソナル ヨガ  # 用賀ヨガ  プライベート レッスン  #ヨガセラピー #オフィスヨガ #出張ヨガ #チケット制 #都度払い #桜新町ヨガ #二子玉川ヨガ

 

 

 

 

2017-08-12 | Posted in Blog, newComments Closed 

 

論文発表終了☆ヨーガセラピー始めます。

7/8の用賀ヨガのレッスンはお休みを頂き、

7/7のヨーガ療法士学会での症例論文ポスター発表の為に福岡に行ってきました。

3年半勉強してきたインド政府認定ヨーガ療法士(ヨーガセラピスト)の資格取得の最後の課題です。

 

 

福岡行きのために詰め込んだデザインの仕事が終わらず、

前日のポスター準備は同期のKちゃんとHさんに頼り、

仕事を片付け夜遅くに福岡へ。

Kちゃん、Hさんアリガト―♡

しかし、発表当日の朝に初熱。。。

!!!!一瞬焦る。が、驚かず。

だって心当たりが充分あるのです。

福岡入り前の仕事が忙し過ぎました。

カラダ、ゴメン。

 

熱はあるのに寒気がするので、首にスカーフでカイロを巻き、腰にもカイロを貼り付け、、、会場へ。

熱のせい?変なテンションで直前まで発表練習し、なんとか、、発表終了!!

同期のみんなに助けられて無事に終わりました。

良かった。。。

 

今回の2泊3日の福岡は学会での発表と講義で予定は目一杯。

せっかくの天神祭も帰りの博多駅前の山笠をパチリ、で気分だけ味わい、

初めて見たー、でかいー!

唯一楽しみにしていた同期との打ち上げも体調不良で諦め、

夜も大人しくホテルでバナナとヨーグルトを食べて寝た2泊。

 

今回の福岡で一番の美味しい思い出は、学会会場でのマクロビランチBOX

これはカラダに有難かった(涙)

 

そして唯一の観光(?)は発熱しながらも、夜ホテルからゆっくり散歩した博多港までの往復40分。

始めはここから壱岐に行く計画も考えたんだけどね。。それどころか。ですよ。

 

でも今回一緒に勉強してきた仲間との福岡での時間は

これまでの事、これからの事、そして今の自分を振り返るいい時間でした。

本当に。。。

 

私はここでもいい仲間に恵まれて幸せです。

 

日曜のスタジオDemiルネサンスでのレッスンの為に一足先に東京へ向う福岡空港で

同期の発表が学会賞を受賞したという嬉しい知らせをお土産に帰ってきました。

Aちゃん、本当におめでとう!

そして同期のみんな、本当にありがとー!

 

 

そして、そして、

今回の論文作成にあたり、症例モニターとしてセラピー受講にご協力頂いた方々、本当に有難うございました。

またご応募が思った以上に多かったので定員となり受講して頂けなかった方、

モニター受講に関わらずこの3年半、皆様に支えられました。

論文に追われ、心身共にシンドイ時でも用賀でみんなとヨガをすると気持ちがリセットされ、前に進めました。

本当に有難うございました。

 

これからインド政府の認可を得てヨーガ療法士としての活動を始めていきます。

今後もどうぞよろしくお願い致します。

症例モニター募集に予想以上に反響があったことからも、ヨーガセラピーが何か皆さんのお役に立てることがあるかも知れません。

 

点々

 

ここでヨーガ療法について少し触れておきます。

 

インドではヨガは医療として認められており、保険が適応され、心身の健康維持、促進の為に行われています。

そして、ヨーガ療法は主に心身症などストレス関連疾患の治療としても使われています。

アーサナ、呼吸法、瞑想などヨーガの技法を用いて、身体的、精神的、双方のアプローチでストレスマネージメント力向上に導くものです。

 

日本では医療行為として認可はされていませんが、ヨガは健康に必要なものであると厚生労働省が推奨しています。

そして実際にヨーガ療法の健康への効果は多くのエビデンスによって実証されており、

今回の症例モニターの方々に対する効果も、もちろん個人差はありますが、皆さんの変化を目の当たりにし

何より私自身がヨーガが身体と心の健康にとても助けになることを実感しています。

 

この効果を必要な方に是非伝えていきたいと思っています。

 

 

例えばこんな方に。。。

腰痛、肩こり、胃痛など具体的に身体に症状のある方もモチロンですが、

そうでない方でも。例えば、、、

気持ちが不安定と感じる。

自分自身と何かしっくりこない。

頑張りすぎてしまう。

ストレスを抱えている。

。。。。。。。。。。。何か心当たりがありますか?

 

 

主にパーソナルでヨーガセラピーのセッションを行います。

後日改めてHPでセッションの内容についてご案内致しますが、

ご興味のある方はいつでもお気軽にお問合せ下さい。

コチラからどうぞ↓

お問い合わせ橙

 

 

さて。。。ようやく一段落した論文。

勉強はきっと一生終わらないのですが、

少しゆっくりして家族との時間を作ろうと思います。

 

いつも、暖かく黙って見守ってくれている旦那様に感謝して。

(*^_^*)

点々

unnamed[1]

お問合せ、ご予約はこちらから!
予約緑

#用賀ヨガ # ヨガ 公民館 #ヨガ初めて #ヨガ初心者 #ヨガ男性    #用賀 ヨガ はじめて #クリスタルボウルヨガ #世田谷 ヨガ はじめて #用賀 パーソナル ヨガ  # 用賀ヨガ  プライベート レッスン  #ヨガセラピー #オフィスヨガ #出張ヨガ #チケット制 #都度払い #桜新町ヨガ #二子玉川ヨガ

2017-07-11 | Posted in Blog, newComments Closed 

 

皇居外苑でヨガイベントで、、輪の虹

2017.6.3 「皇居外苑・外ヨガ」

スタジオ「demiルネサンス」主催のイベントで、皇居外苑でのパークヨガ、

私が日曜日に3本レッスンしているスタジオのお客様限定のイベントでした。

 

朝からもうこれ以上ないというぐらいの快晴!

都心とは思えない清々しい朝の空気。。。

きっと気持ちいいヨガになる予感♡

 

会員様限定の有料イベントにも関らず、沢山の人が集まってくれました。

私がはじめましての方もチラホラ。

ちょっと緊張してる私。でも何だかOKな私。

きっと大丈夫って思えるのは自然の力、ですね。

 

先週用賀でのパークヨガ@砧公園のエネルギーがチャージされてるしね!

カレー王子Dさんのカレーパワーが健在か!?

 

スタジオを飛び出してのヨガ、

みなさん初めは蟻一匹にも反応し、足の汚れを拭いたり、、、

、、、が、始まるとドンドン平気になってきて、

裸足で歩けるし、マットからはみ出ても平気、足の裏だって真っ黒(笑)。

解放されて子供に戻るような楽しいヨガ。

 

ご参加頂いた皆さんの声は。。。

スタジオと全然違う!

気持ちよすぎる!

呼吸が入る。

鳥の声が、、素晴らしい。

警備のおじさんも一緒にポーズとってましたよ!

などなど。

みなさん笑顔での感想、有難うございました!

 

 

そして、沢山の人が虹をみました!

シャバーサナで現れた虹は太陽を囲む円。

すごーい。すごーい。

 

一番の嬉しー♡声は

「次回も絶対参加したい!」

「もう今すぐ予約します」って人も(*^_^*)

 

 

ヨガは身体にも心にもいいものです。

それが自然の中でさらにいいものになっていく。。

あ、逆か。

自然は素晴らしい。

ヨガをすることで自然の良さが自分の内側に広がっていく。

 

きっと同じことですね。

ヨガは「繋がる」という意味だから

自分と、自然と、ヨガと、仲間と、、、繋がるから笑顔になる。

 

終わった後もマットに寝転んでボーっとしたり

ハーブティーを飲んだり。

 

梅雨前にとても贅沢な時間をみなさん有難うございました!

次回は秋ですね♡

用賀ヨガも秋の砧公園、待ち遠しいです!

 

「皇居外苑・外ヨガ」のみなさんの様子は

スタジオdemiルネサンスのスタッフブログからも観れます!

素敵な写真がみれますよ♡

コチラ←クリック

点々

unnamed[1]

お問合せ、ご予約はこちらから!
予約緑

#用賀ヨガ # ヨガ 公民館 #ヨガ初めて #ヨガ初心者 #ヨガ男性    #用賀 ヨガ はじめて #クリスタルボウルヨガ #世田谷 ヨガ はじめて #用賀 パーソナル ヨガ  # 用賀ヨガ  プライベート レッスン  #ヨガセラピー #オフィスヨガ #出張ヨガ #チケット制 #都度払い #桜新町ヨガ #二子玉川ヨガ

 

 

 

 

 

2017-06-13 | Posted in Blog, newComments Closed 

 

裸の地球にゴロン・パークヨガ(*^_^*)

2017.5.27 、パークヨガ@用賀・砧公園

またお天気に助けられて楽しく終了しました。
前日から頑張ってくたダブルのてるてる坊主さんは只今休息中。

実は今週末も皇居外苑で外ヨガのイベントなので、
てるてるさん、ゆっくり休んでまた週末に力を下さい。

 

ここのところ空の下でのヨガが続いています。
根っから空の下が好きなのに、
山も行けてないし、一番好きな花と新緑の今の季節も味わえてなかったから
自分で引き寄せたのかも。(*^_^*)

 

パークヨガの前日までは雨で寒かったけど、
朝からグングン空が変わり、まるで何時間かで季節が変わったよう、、、

 

みんなが来る前にひとりでシャバーサナで空を見る。
うわー、
ハレー!雨上がりの澄んだ青!


マット越しの背中は、床も何もない裸の地面と繋がっている。
裸の地球。この背中のずーっと先はブラジル?

反対側でもシャバーサナしている人がいるのかも(笑)
お互い重力でまぁるい地球に張り付いていられるのね。。。

 

そう今日はそんな感じで、裸の地球にタダーサナで立って、
ぎゅーっと足型がブラジルに届くイメージで。
裸の地面と繋がって、自然と繋がって、仲間と繋がる気持ちよさ~
繋がると安定た気持ちになります(*^_^*)。

 

繋がってない時ってちょっと不安じゃないですか?
家族や、社会や、友達、、、
自分自身も気持ちと行動、本音と建て前、、繋がってない時は違和感ありますもんね。

 

 

で、、また、やっちゃいました。ハート。
みんなが笑顔になるからついついリピート!

今日初参加のYさん、遠方から参加してくれた初ヨガのSちゃん、Nちゃん。
笑顔のヨガデビュー♡

 

男子のハートもいいですねー♡

 

そして最後はシャバーサナで身体全部を重力任せて芝生でゴロン。

 

 

その後のランチ会は予定がある人も残ってくれて、有難うございました。

みんなの自己紹介がやっぱり誰の話も生きてきた奥行きがあって
面白いなあー、人って。ほんとに。

今回もレッスン以外で初めてお話しした方も多く、
また新たなその人に会えた、この時間に感謝です。

で、ずっとレッスンに来てくれてる男性Dさんの新たな一面とも出逢いました。
Dさんがめちゃ旨カレーを持参!


二種類も♡昨日の夜仕事の後で作ってくれたんだって~
美味しくってみんなに大好評!スバラシー!

Dさんのお陰で、贅沢なカレーランチ会となりました。

有難うございました!

 

食べて、話して、聞いて、笑って、、、

芝生でゴロンのあとの芝生のランチ会。
遠くから平和な時間に改めて感謝。。。

みんなそれぞれの予定で退散したあと最後まで残ってくれたメンバー

ありがとね♡

 

ご参加頂いた方、頂けなかった方、、、
みなさんに感謝です。
もちろん今回も荷物を運んでくれた、旦那様にも感謝。

 

さて。
これから夜はヨガティーチャー養成コースの講師です。
みんなにチャージしてもらったヨガの良さを伝えられたらいいな。
いってきまーす!

 

点々

unnamed[1]

お問合せ、ご予約はこちらから!
予約緑

#用賀ヨガ # ヨガ 公民館 #ヨガ初めて #ヨガ初心者 #ヨガ男性    #用賀 ヨガ はじめて #クリスタルボウルヨガ #世田谷 ヨガ はじめて #用賀 パーソナル ヨガ  # 用賀ヨガ  プライベート レッスン  #ヨガセラピー #オフィスヨガ #出張ヨガ #チケット制 #都度払い

2017-05-30 | Posted in Blog, newComments Closed 

 

Wてるてる様!宜しくお願いします。

朝から雨。。。

明日、2017.5.27 用賀ヨガ、土曜日のパークヨガの日です。

予報では回復するようですが、、、でもたっぷり降ってます((+_+))

 

で、、、朝からテルテル坊主さん作りに熱中。

今回は「木のポーズ」のテルテル2号さん!

先日の火曜日のパークヨガで、願いを叶えてくれたテルテル1号さんと並んで空にお願い。

じゃーん。

雨使用、ラップ巻き~

朝4時から、、、1時間。。。。しまった。熱中した。

今日もやること一杯なのに(^_^;)

 

でも朝からひと仕事、楽しみました。

後姿が健気でキュートでしょ♡

さあ、あとはWテルテルさんと空ににお任せ、宜しくお願いします。

 

さて、そろそろ指導開始!

今日は明日の買い出しもあるし。。

一日楽しく頑張ろー♡

 

 

明日のパークヨガ、良かったらご参加下さいねー!

詳細コチラ(*^_^*)

ヨガ初めて男性身体がかたい、、、みなさんwell come!

外で恥ずかしい?

大丈夫!残念なぐらい誰もジロジロみません(^_^)

色々ある毎日、ま、いいかーって解放してくれますよ。

ヨガして全部忘れて気持ちをラクに!

みなさんで、楽しいヨガ、ご参加お待ちしています!

お問合せ、ご予約はこちらから!
予約緑

点々

unnamed[1]

#用賀ヨガ #世田谷 用賀ハタヨガ #世田谷 ヨガ 公民館 #ヨガ初めて #ヨガ初心者 #ヨガ男性    #用賀 ヨガ はじめて #クリスタルボウルヨガ #世田谷 ヨガ はじめて #用賀 パーソナル ヨガ  # 用賀ヨガ  プライベート レッスン  #ヨガセラピー

2017-05-26 | Posted in Blog, newComments Closed